【デモあり】bxSliderにプログレスバーを設定する方法

  • 2023.01.23

今回はjQueryプラグイン[bxSlider]でスライダーを作成し、それにプログレスバーを設定していきます。 1. bxSliderとは bxSliderの特徴は簡単に設置が可能なこと、レスポンシブ表示に標準で対応していること、オプションが豊富でカスタマイズしやすいこと等です。 bxSliderを使用するにはjQueryが必要にはなりますが、jQueryの利用方法もこの記事で紹介しているので、も […]

背景色が時間と共に変化していくコードスニペットをご紹介!

  • 2023.01.15

今回はグラデーションで色鮮やかな背景が、時間の経過で変化していくコードスニペットをご紹介します! See the Pen Gradient background with waves by Bárbara Rodríguez (@baarbaracrr) on CodePen. このように段々と変化していくので、幻想的な雰囲気を出したいサイトにぴったりですね!ぜひ試してみて下さい!

Swiperにプログレスバーを設定する方法【実装例あり】

  • 2023.01.13

今回はSwiperで作成したスライダーに、プログレスバーを設置してみたいと思います。 1. Swiperとは まずSwiperの特徴を簡単にご紹介します。Swiperはスライダーが簡単に実装できるJavaScriptのライブラリです。 SwiperはjQueryを必要としないので、jQueryが要件として使えない場合でも、問題なく使用できます。更にオプションも豊富で、使用者も多いため検索しても様々 […]

query_posts と get_posts は何が違う?

  • 2022.12.16

 Wordpress のテンプレートで投稿リストを取得する際に、どんな関数を使っていますか?  Wordpressには query_posts と get_posts の二種類が用意されていますが、それぞれには違いがあります。